-
-
仙台戦など・・・
2007/3/19
アビスパの試合のない週末は何か物足りません。J2も早く「偶数」になって欲しいものです。 あさっては昇格ライバルの一つである仙台戦です。東京V戦も見ましたが、互角以上の戦い(結果は2-2)を見せていまし ...
-
-
11日の写真です。
2007/3/13
さっき職場のバドミントンサークルの送別会から帰ってきました。今期3回目の送別会ですが、「下戸」の私にはタフな季節でもあります。 話は変わりますが、ネタもないんで、山形戦の写真でも。 この写真はメインス ...
-
-
ホーム開幕~山形戦その2
2007/3/11
スカパー!の再放送もチェックしたんで、試合の感想など。 前半は慎重になりすぎた印象。雨の影響もあったんでしょうか。とにかく躍動感がなく、山形のプレスで中盤の攻防に競り負けていました。 後半は林退場で、 ...
-
-
ホーム開幕~山形戦その1
2007/3/10
とりあえず日帰りで行ってきました。 試合は残念ながら1-1のドロー。大勝のあとなんで心配していましたが・・・。主審の名前聞いて、さらに嫌な予感がしました。(色々ありましたが、この試合結果は主審だけのせ ...
-
-
明日は博多の森です。
2007/3/9
さあ、ホーム開幕戦。「あの試合」・・・そう12月9日以来です。 明日は息子と二人で博多の森に参戦予定です。 以前から観戦に行きたがる息子を「来年の開幕戦は連れて行くから・・・」と言って誤魔化して来たん ...
-
-
ベールを脱いだリティアビスパ
2007/3/4
さあ、アビスパのJ1昇格物語全48話が始まりました。 スカパー!で息子と二人で観戦。しかし開始15分で不安は歓喜と安堵に・・・そして驚きに。いや~本当に驚いた。 「5-0」 詳細データはこちら 出 ...
-
-
超私的なJ2展望です。
2007/3/1
アビスパの舞台であるJ2の展望について・・・。2年前に比べてレベルが上がってます。昇格はほんと簡単ではありません。 アビスパ中心に考えれば、あきらかにアビスパより戦力的に上のチームがいます。東京ヴェル ...
-
-
開幕を控えて・・我がアビスパ雑感
2007/2/27
ホベルトの後の 新外国人チェッコリ も決まり、開幕を前にようやく陣容が決まりました。今のところ評判はかなりいいようです。(このようなプレーを連発して欲しい) 肝心のチーム状態ですが、リティがメンバーを ...
-
-
開幕間近・・・。
2007/2/24
J開幕まで1週間。いよいよ開幕が近づいたことを感じる出来事がありました。といってもゼロックススーパーカップではありません。 それは2つの郵便物。 ひとつは 「アビスパ福岡ファンクラブAVIGO」 から ...
-
-
Jも「トレーニングマッチ」
2007/2/12
暇なんで一日で二つ更新します。 昨日は我が家の「トレーニングマッチ」(以下、TM)を報告しましたが、Jリーグのキャンプも中盤にさしかかり、各チームTMが増えてきたようです。もちろん勝敗に一喜一憂するよ ...
-
-
もうソワソワ
2007/1/30
先日、Jリーグの日程が発表になりました。 アビスパの日程を詳しく見ていますが、「虫」がうずきます。今年は例年よりうずきが激しい今年は何試合行けるかな? 開幕はいきなり九州ダービー「あ~超行きてぇ~」私 ...
-
-
ストーブリーグを制覇したのは?
2007/1/21
Jのストーブリーグも一部を除いてほぼ落ち着いたようです。アビスパがJ2に落ちたので、どうしてもJ2のチームの動向が気になります。 最近はJ2と言っても、かなり華やかなになりました。今年もその例に漏れず ...
-
-
アビスパコーナー設置
2007/1/12
我が家に「アビスパコーナー」が設置されました。「何のこっちゃ?」って感じですけど、まあ下の写真のとおりです。 今までスペースがないと言うことで、中村北斗のサイン入り公式球(写真右端)でさえ家の中で市民 ...