アビスパ

2025.7.16 天皇杯3回戦 vs ギラヴァンツ北九州

試合間隔が空いてしまい、アビスパロスが続きましたが、リーグ再開直前での久しぶりの公式戦は天皇杯3回戦。お相手様は同じ福岡県のギラヴァンツ北九州です。

今日は、いつものバックスタンドではなく、暑さ対策も兼ねて、メインスタンドのゾーン指定エリアへ。ほかの方の席確保も兼ね、開門前にスタジアムに着くよう長崎を出たのですが、着いてみると、開放されていた無料駐車場がすでにかなり埋まっている・・・

駐車場は何とか入れましたが、スタジアムに着くと黄色のユニフォームを始め、リーグ戦以上の人だかり。慌てて列に並び、何とか狙っていたゾーンの席を確保。同県対決でいつもの天皇杯よりは盛り上がると思っていましたが、想像以上でしたね・・・

ホームギラヴァンツ北九州戦、アビスパ福岡スタメン&ベンチメンバーは

そんなホームギラヴァンツ北九州戦のスタメン&ベンチメンバーは・・・

スターティングメンバー
GK小畑
DF上島、奈良、田代
MF岩崎、松岡、秋野、紺野、名古、藤本
FWウェリントン

サブ 村上、井上、湯澤、橋本、重見、金森、ナッシム、シャハブ、一翔

負けられない試合で、リーグ戦まで中4日あるので、当然と言えば当然ですが、まさに「ガチ」なスタメン&ベンチメンバーになりました。
ただ、シャハブ、ナッシムが待望のメンバー入りした一方、期待された見木の復帰はなく、前嶋、祐二の名前もありませんでしたね。

いずれにしても、力の差を見せつけて、次に駒を進めるのであります。

キックオフから試合全般を通じて

試合結果 アビスパ福岡 0 - 0 ギラヴァンツ北九州
       (延長PK 4 - 2 )

いやいや、何とか勝ちましたね・・・(汗)

120分を通して、主導権を握り、決定機も数多く作りましたが、ゴールネットだけは揺らせず。

とくに延長に入ってからは、サンドバック状態に相手様を追い込み、さながらハーフコート&セットプレーの練習のようになりましたが、入らないときは入らないんですね。

PK戦になった瞬間は、ルヴァンカップ広島戦の悪夢が過りましたが、小畑が見事にやってくれました。広島戦途中交代のリベンジもあったのでしょう。明らか過ぎる課題はさておき、120分フルスプリントの岩崎と、途中交代で入ってきた橋本、重見あたりはキレがありましたね。とりあえず、ゴール量産はリーグ戦に取っておきます。

これで4回戦進出。次戦は「鹿島 vs 長崎」の勝者で、長崎が勝てば、地元長崎でピースタの試合でしたが、そううまくはいかず、鹿島が勝利。これでアウェイでの鹿島戦となり、タイトル獲得に向け最大の関門になりそうですね。

次は祝日の月曜日、リーグ再開初戦、ホームで京都サンガF.C.様との対戦!

さあ、天皇杯のミッションを「辛うじて」クリアし、リーグ再開初戦は中4日の月曜日、ホームで京都サンガF.C.様との対戦です。

好調をキープし、得点力を見せている相手様ですが、今季初戦に続き、スタジアム一丸となってしっかり勝ち切りましょう。

VAMOS AVISPA福岡!

我らといつもともに!!

ランキング参加中  よろしければワンクリックお願いします!

にほんブログ村 サッカーブログ アビスパ福岡へ
にほんブログ村
Jリーグランキング

-アビスパ