アビスパ福岡を応援している私ですが、実は長崎生まれの長崎育ち。
(父方の実家は博多だから、福岡と無縁ではないのですが・・・・・)
ということで、アビスパでも特に長崎出身の選手は気になりますが、
日本のサッカー界では長崎出身で活躍している人が意外と多いのです。
国内トップリーグのJ1の監督は日本人10人・外国人8人ですが、
その中に長崎出身の監督が二人も居ることは、意外と長崎の人にも
知られていないと思います。
この二人・・・昨シーズンの「ストーリー」が興味深いのでちょっと紹介します。
一人目は「アジアの大砲」こと横浜FC監督高木琢也氏(国見出身です)。
長崎では「こころねっこ運動」のCMでもおなじみです。
現役引退後はスカパーの解説(「スーパーサッカー」にも時々出演していた)などを
やっていたのですが、現役時代の何となくゴツイようなイメージとは違い、
ソフトな物腰と冷静な解説で私自身も好きな解説者の一人でした。
その後、一時はV・ファーレン長崎の監督候補と報道された時期もあったのですが、
結局、昨シーズンからJ2の横浜FCコーチとして現場に復帰しました。
しかし、そこから事態は急展開します。
何と横浜FCは開幕戦に敗戦した時点で、当時の足達監督を解雇!!
結果、高木コーチは開幕2戦目にして監督へ昇格したのです。
元々、横浜FCは昇格候補ではなかった上に、開幕直後の監督交代劇。
「今年も横浜FCはダメだ。」と思った人は多かったはずです。
しかし、そこからチームは何故か負けなくなります。あれよあれよというまに、何と首位に。
「いつかは息切れするだろう」と言う大方の予想を裏切り、結局J2で優勝してしまいました。
かくして高木氏は新シーズンをJ1の監督として迎えるのです。
まあ、優勝したのには色んな要素があったと思いますが、決して飛び抜けた
戦力でもなく、しかも監督もコーチ経験もなかった高木氏を監督にして優勝した
と言うのは非常に興味深い結果です。
チームには高木監督より一つ年上のキングカズ(私と同い年です)が居るのも笑えます。
新シーズンは久保と奥というビッグネームを補強しましたが、それでもJ1では
決して恵まれた戦力ではありません。
この状況で高木監督がどう戦うのか。本当に楽しみです。
解説者 → J2コーチ → J2監督 → J1監督・・・。
サクセスストーリーに続きはあるのでしょうか?
うわー話が長くなった・・・・・。
二人目は後日紹介します。