-
-
スカパー!
2016/12/17
更新も滞る今日この頃ですが、ストーブリーグは真っ只中です。 正式にリリースが出たもの、噂やデマ、まあいろいろ踊らされるのも、また楽しいのです。 ただ、慣れっことはいえ、この時期、好きだった選手が相手に ...
-
-
【ロシアW杯アジア最終予選】日本1-2UAE/9月1日/埼玉スタジアム2002
2016/9/3
台風接近中であります。 この週末は、スケジュールびっちりで、バドの大会や、仕事、そして ルバンカップってことで気合十分だったのですが・・・ しっかり準備してきたときに限って・・・バドの大会は中止。 仕 ...
-
-
2016.5.25 ヤマザキナビスコカップ GS第6節サガン鳥栖戦
2016/5/26
またまた平日のカップ戦。 空気を読まず、一気に帰宅。 スカパー見て、まずスタンドがいっぱいなのにびっくり。 えっ、14000人・・・ GW大宮戦より入っている。 いくら、お隣の「奴ら」様との対戦とはい ...
-
-
2015 Jリーグ開幕!!
2015/3/7
仕事にも行かず、昼間からずっと見てました。 湘南が浦和にどれくらいやれるか興味あったんですが、ホームでの開幕戦って ことで少しアドレナリンが出過ぎたかなぁ・・・ 全体的には、面白い試合多かったです。 ...
-
-
ブラジルでの代表
2014/6/28
残念な結果でしたね。 見事なまでに、8年前と同じ・・・ 決して、逆戻りしたとかそんなことはありませんが、 この3試合、何かと「よそ行き」な感じは否めませんでしたね。 ここのところ、アビスパの事しか頭に ...
-
-
W杯 開幕!!
2014/6/14
始まりました!! 4年に一度だし、開幕戦、ブラジル、おまけに日本の審判団とくれば・・・ 頑張って5時起きです。 ブラジルに関しては、ネイマール、オスカルさすがだけど、少し自分が見たい イメージと違って ...
-
-
試合のない週末
2013/12/14
昇格プレーオフも終わり、試合のない週末。 その一方で、いわゆるストーブリーグは真っ盛りのようです。 我がクラブのリリースも出始めたようですね。 サカティの残留は素直に嬉しいし、リュウが磐田に戻るのはや ...
-
-
J1昇格プレーオフ
2012/11/24
早々に終焉したアビスパの2012シーズンですが、Jリーグの方はいまだ第4コーナーを回ってのラストスパート。 優勝争い、昇格、降格・・・ が・・・ どうしてもアビスパDNAが染みついているのか、昇格・降 ...
-
-
2014ブラジルW杯アジア最終予選 オマーン戦&ヨルダン戦
2012/6/8
はーい、仕事はさっさと切り上げて、ヨルダン戦も間に合いました。 いつも「最終予選の初戦は難しい」とか「ホームは守りを固められて思うようにはいかない」ってイメージがあったけど、とりあえず今回は完全な杞憂 ...
-
-
2012. 4.15 水戸ホーリーホック戦(8/42)
2012/4/15
4月になって、2週間たちました。同じ海外関連とはいえ、仕事の内容が大きく変わり、右往左往。 どっちにしても忙しいことに変わりはないようです。 まあ、一つ一つ積み上げていくしかないんですが、仕事は次々と ...
-
-
ジャイキリ!
2012/1/21
ゆっくりのんびりな週末。 Jリーグも動き出したし、そろそろ自分の中の「サッカーモード」も上げていきたいと思います。 この週末でがっつり読み込むのは・・・ NHKでやってる時も必ず見てました ...
-
-
アジアカップ決勝 vs オーストラリア
2011/1/30
観戦すると言い張っていた娘ちゃんは前半15分で撃沈! 土日練習試合にもかかわらず、観戦モチベーションの高かった息子と二人テレビの前に・・・ 決勝戦らしい、ジリジリする展開でしたねぇ。それが日本にとって ...
-
-
アジアカップ決勝を前に・・・
2011/1/28
いやいや、決勝戦まで来ましたねぇ。 出張先の東京にて一人で見た日韓戦。 興奮しましたが、正直、もう少しスッキリ勝てると思ってました。日程的にアドバンテージがあるはずの日本の方が、先に足が止まってしまっ ...
-
-
アジアカップ開幕など
2011/1/10
始まりましたねぇ・・・アジアカップ。 オフど真ん中のこの時期、家族でワイワイ応援できる試合が放送されるのは嬉しい限り。まあ、Jリーグから参加している選手はコンディションとか大変だと思いますが・・・ 昨 ...
-
-
2010.0704W杯準々決勝を終えて
2010/7/4
普段、買えども買えどもtotoの当たらない私が、決勝は「ドゥンガvsマラドーナ」などと言ったせいか・・・ ブラジルとアルゼンチンがいなくなっちゃいました(涙) 特にチームとして完成度が高いと思っていた ...