初老男

no image

アビスパ

2009 J2 ファジアーノ岡山戦 31/51

2009/8/2  

早朝からの仕事を終え、何とかリアルタイムでスカパー観戦。 「0-0」。(試合データはこちら)う~ん・・・。メンバーが何人か欠けていたせいか、前半を無失点で凌いで後半勝負という戦い方も迫力が足りませんで ...

no image

日々の生活

ほうずきまつり

2009/8/1  

何となくすっきりしない日々ですが・・・。気分転換に家族で浜の町でやってる「ほおずきフェスタ」へ。       私は仕事の関係でちょくちょく来てるんですが、家族は本当に久しぶり。 子どもたちの目当てはこ ...

no image

アビスパ

2009 J2 ロアッソ熊本戦 30/51

2009/7/27  

日曜ですが早朝からご出勤。家に戻って、録画観戦でした。 (試合データはこちら) 前半の内容を見て、「0-0」の引き分けかなぁ・・・なんて家族で話していたんですが、ゲリラ豪雨みたいにあっという間の3点で ...

no image

アビスパ

2009 J2 徳島戦 29/51

2009/7/22  

仕事も捗らない中、さっさと帰宅。とりあえず、キックオフ10分後からスカパー観戦。 (試合データはこちら) 「大逆転劇」の直後・・・と言っても、中身が劇的に変わる事はありません。「継続は力なり」と少しず ...

no image

日々の生活

県大会へ!

2009/7/20  

昨日はアビスパのびっくり逆転劇に興奮しましたが、今日は身内の番。息子くんのチームの県大会予選ファイナルです。       まず、県大会出場のかかった地区予選準決勝。しかも相手は前回予選決勝で敗れた因縁 ...

no image

アビスパ

2009 J2 湘南ベルマーレ戦 28/51

2009/7/19  

あれれれ、勝っちゃたよ。 (試合データはこちら) 「サッカーの2点差は怖い」なんてよく言うけど、まさか今日の試合がこんな形になるなんて・・・。 ごめんなさい、正直3点目を取られるのはいつかなぁなどと思 ...

no image

日々の生活

珍客

2009/7/14  

仕事を終えて家に帰ると、子供たちが珍客を招き入れてました。網戸に留まってます。      すぐに背中が開いて、その姿が現れます。           神秘的やなぁ・・・。      梅雨も明けたのかな ...

no image

アビスパ

2009 J2 栃木SC戦 27/51

2009/7/12  

久々の勝ち点3・・・ってこの前勝った時も同じ事言ったような・・・。 (試合データはこちら) 訳あって試合はダイジェストしか見てません。メンバーは大きく変わってましたね。中身がそんな大きく変わったってこ ...

no image

アビスパ

2009 J2 水戸戦 26/51

2009/7/8  

LIVEでは見てません。「アフターゲームショー」で見ただけ。誰がこんなアビスパにした・・・ (試合データはこちら) 「0-5」。本当に淡白な点の取られ方。本当に「粘り強すぎる」フロントの皆さん。 まあ ...

no image

日々の生活

フル回転

2009/7/5  

土曜日、鳥栖に行く前なんですが、以前住んでいた「島」から息子が所属していたサッカーチームが大村地区の「リンガーハットカップ」県予選にやってきました。       私は久々にバドの練習やってて、試合は見 ...

no image

アビスパ

2009 J2 鳥栖戦 25/51

2009/7/5  

何とか時間を調整して、久々に「現地」へ。翌日、サッカーの試合を控えた息子くんは不参加。 一人での参戦っていつ以来かなぁ・・・。       私の中に「ダービー」という気持ちの高ぶりはありません。まあ、 ...

no image

アビスパ

2009 J2 東京V戦 24/51

2009/6/28  

今日も息子のサッカーが終わった後の録画観戦。(試合データはこちら)家族で見ましたが、疲れていて途中で睡魔が・・。 大きくシステムは変わっていたようですが、試合内容が急によくなるはずもなく・・・。試合も ...

no image

アビスパ

2009 J2 甲府戦 23/51

2009/6/24  

まだ試合は見ていません。恐らく見ることはないでしょう。(試合データはこちら) 「0-6」というスコアに「5-25」というシュート数。 もう、それだけで十分。前の試合の内容、そして今期のチームの流れ。こ ...

no image

アビスパ

2009 J2 愛媛FC戦 22/51

2009/6/21  

バドを終えて、いい気分でテレビの前に。家族で録画観戦だったのですが・・・。本当に「壊滅的」です。 (試合データはこちら) 「0-3」というスコアより、コーナーキックの数「0-8」のほうが、この試合の内 ...

no image

バドミントン

たまには・・・バドです。

2009/6/20  

久々にバドミントンの話題。      今日は職場系のバドの試合でした。 島にいた頃は1か月に1回ぐらい試合に出てましたが、長崎に戻ってからは・・・まあ、この試合ぐらいですかねぇ・・・。 めっきりバドを ...