-
-
子供御輿
2007/8/4
週末、この島一番の祭りが行われています。 土曜日は一応前夜祭なのですが、その中で各地区から「子供御輿」なるものが登場します。 地区毎に子供達が集まって御輿を担ぎ、神社経由でメイン会場まで練 ...
-
-
徳島戦~危なげない勝利?
2007/8/4
バドの練習を終え、予定どおり22時ぐらいから録画で観戦。「危なげない勝利」という表現でいいのかな? (試合データはこちら) 序盤はゴール前を固められましたが、引きこもる相手には実績のある今季。前半のう ...
-
-
金曜夜の強敵
2007/8/2
ちょっとネタ不足気味の今週。明日はようやく徳島戦です。 またもや台風・・・と思いましたが、この前も延期で未消化試合の多い徳島ですから何とか無理してでも試合するんじゃないでしょうか? もちろんスカパー! ...
-
-
ドッチボール大会
2007/7/29
夏休みになって、何かと子供絡みのイベントが増えてます。 今日はドッチボール大会がありました。町内の地区毎の対抗戦だったんですが、「こんなに子供がいたの・・・」って言う感じで会場の体育館は子供達の熱気で ...
-
-
東京V戦~スタンドで見たかった試合
2007/7/29
博多の森は熱くなったんだろうな・・・。博多の森に行かなかったことを少し後悔するような試合でした。 (試合データはこちら) 意外にも?機能した3バック。そして4バック+ナギへのシフトチェンジもスムーズに ...
-
-
初泳ぎ!
2007/7/26
ついに夏が来ました(ほんと急に暑くなりましたね~)。島の夏と言えばやはり 「海」! ということで昨日、休みを貰って子供達を海に連れて行きました。 この島にも数多くの海水浴場がありますが、今回は車でわ ...
-
-
草津戦~ここからやり直し
2007/7/26
痛すぎる2連敗から中9日。とにかくこの試合からやり直しです。 予想されたとおりの「新システム」3バックでスタート。試合は意外な展開でした。 (試合データはこちら) 前半はシステムがはまったのか、45分 ...
-
-
現在、サウジアラビア戦のハーフタイム
2007/7/25
アビスパの草津戦。とりあえず5-1というスコアは悪くありません。 まあ、アップダウンのあった試合でしたが、新システムもお披露目。 今からサウジ戦の後半が始まりますので、詳しい感想などは明日にでも。 日 ...
-
-
地蔵盆
2007/7/24
今日、こちらの町は「地蔵盆」でした。 ちょっと聞き慣れない方も居ると思いますが「町内にまつられている地蔵様を供養し、盆提灯をともし、子供達の安全を祈るお祭り」と言ったところでしょうか。 関西の方では8 ...
-
-
雁レク初体験!
2007/7/22
先日、福岡→長崎への移動時間の合間を縫って「雁ノ巣レクレーションセンター」に行って、アビスパの練習を見学して来ました。 もちろん車ではなくバスで・・・(バスで来てるのは自分くらい?)。以前 ...
-
-
遠征試合
2007/7/21
今日は息子の所属するサッカークラブが大村市に遠征してサッカー大会に参加しました。 「島」からだと、試合に参加するのも遠征になって、費用や時間など何かと大変です。今回は2泊3日の行程のようで ...
-
-
プチ国際親善マッチ?
2007/7/18
昨日、プチ国際親善マッチを戦いました。といってもサッカーではなくバドミントンの話。 以前、島の試合にゲストで出場したことのある韓国の方の紹介で、韓国から数名の方が旅行の途中にうちのクラブの練習に参加さ ...
-
-
北斗のこと
2007/7/17
やはり軽傷という訳にはいきませんでした。 中村北斗選手 負傷診断結果について 本人、監督、スタッフ等々すべての人が納得した上での先発復帰であったと信じたいです。 本当に厳しすぎる試練ですが、何とか乗り ...
-
-
仙台戦~厳しすぎる現実
2007/7/16
夕暮れ時の博多の森はとても綺麗でした。しかし、そこで感じさせられたのは厳しすぎる現実でした。 北斗先発!しかし・・・・。 何かおかしい北斗の動き。どこでやったのかわかりませんで ...