初老の頃を過ぎても・・・

アビスパな初老男、徒然な日々

2025.9.20 2025シーズン第30節 vs 横浜F・マリノス戦(30/38)

連敗という嫌な状況で迎える関東アウェイ連戦、相手は残留争い渦中ながらも、高い選手の質を誇る強敵横浜F・マリノス様。

難しい試合になるのは間違いありませんが、前節の4失点を払拭し、勝ち点3を目指すのであります。

アウェイ横浜F・マリノス戦、アビスパ福岡スタメン&ベンチメンバーは

そんなアウェイ横浜F・マリノス戦のスタメン&ベンチメンバーは・・・

スターティングメンバー
GK村上
DF湯澤、奈良、田代、志知
MF松岡、見木、名古、紺野、藤本
FWジャハブ

サブ 永石、小田、安藤、橋本、秋野、岩崎、ハナン、ナッシム、ウェリントン

ついにGKが村上に変更。まあ、タイミングとしては納得感があります。前節から攻守のバランスを図った感はありますが、ベンチには安藤と岩崎の名前もあり、少し安心しました。

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-4561151882986276 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

キックオフから試合全般を通じて

試合結果 横浜F・マリノス 2 - 0 アビスパ福岡

試合が始まってみると、これまでの相手様のイメージと違って攻撃に脅威が感じられず、やられる感じは微塵もない雰囲気。ど素人の私は「今日は大丈夫なんじゃないか」と思い込んでいました。

しかし、相手様の何の変哲もない縦ポンに後手を踏み、まさかの失点。しかし、安藤、上島という高い壁が不在だった中、これが相手様の狙いだったのでしょうか。さらにセットプレーからも失点し、悪い流れから踏みとどまれませんねぇ・・・

後半は安藤の投入で壁を作り直し、勢いが出始めましたが、時間の経過とともに失速・・・そして見せ場を作れないままタイムアップ。まさに相手様の術中にハマっての完敗なのであります。

上位を目指しての戦いを続けていますが、長年の習慣もあって、生理的に下が気になる状況にもなってきました。悪い流れの中、次戦は中2日、さらにそこから中3日と厳しい連戦ですが、何とか踏ん張って勝利を目指しましょう。

次戦からは、またしても関東アウェイ連戦!

次戦は中2日で関東アウェイ連戦でのFC東京戦です。暗雲を振り払えるよう、総力戦で勝利を目指しましょう。

VAMOS AVISPA福岡!我らといつもともに!!

ランキング参加中  よろしければワンクリックお願いします!


にほんブログ村

Jリーグランキング
https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-4561151882986276 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
  • B!