初老の頃を過ぎても・・・

アビスパな初老男、徒然な日々

2025.3.29 2025シーズン第7節 vs FC町田ゼルビア(7/38)

3月に入って、リーグ戦3連勝、公式戦4連勝と反転攻勢をかけたアビスパ。もちろん3月最後のリーグ戦は、3月全勝を狙っての一戦です。

お相手様は監督が昨年までヘッドコーチをしていたFC町田ゼルビア様。長年アビスパを支えてくれた前選手がスタメンに名を連ね、試合開始前のトークショーにいらっしゃてた森村さん、下坂さんも両チームに在籍しており、そう考えると意外につながりがあるクラブなんですね。

今季も豪華なメンバーを揃え、現在2位につけるこの相手様に勝てれば、ここまでの手応えが確信に変わるのであります。

ホームFC町田ゼルビア戦、アビスパ福岡スタメン&ベンチメンバーは

そんなホームFC東京戦のスタメン&ベンチメンバーは・・・

スターティングメンバー
GK村上
DF前嶋、安藤、田代、志知
MF松岡、見木、北島、藤本、紺野
FWシャハブ

サブ 小畑、橋本、奈良、上島、秋野、岩崎、金森、名古、ウェリ

ルヴァンカップ前のリーグ戦からはスタメンの変更なし。ベンチに復帰の奈良が戻った以外は目立った変化はありませんね。

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-4561151882986276 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

キックオフから試合全般を通じて

試合結果 アビスパ福岡 2 - 2 FC町田ゼルビア

試合序盤、相手様のシンプルながらも迫力のある攻撃をまともに受ける展開。プレスに行っては蹴られて、セカンドを拾えず、起点も潰せず、少し怯んだところをさらに押し込まれた感じだったでしょうか。

そして試合を通して脅威だった相手様セットプレーで失点。完全に後手を踏んでしまいましたが、ここから反発力を見せてくれましたね。すぐにセットプレーで追いつけましたが、うちのセットプレーのバリエーションも相手様に負けていません。

後半は流れを掴んだ中で、ラッキーな得点・・・

ここからも押し込んだ中で3点目が取れそうな雰囲気だっただけに、最終盤は試合の進め方が少し雑になったでしょうか。残り時間が少ないリードした場面でカウンターを食らっての失点はいただけません。まあ、下がらず前か行くことで優位性を保っていたので、何とも難しいのでしょうね。

結局は予想に反して、行ったり来たりの展開でドロー・・・

逆転勝ちでの連勝継続という最高の状況にあと一歩だっただけに、個人的には「もったいない感」が強いですかねぇ・・・ベンチに控えた奈良投入での締めくくりを見たかった印象です。まあ、最低限の結果ではありますので、ミッドウィークの試合で勝利し、このドローの価値を上げていきましょう。

次は過密日程下、ミッドウィークにアウェイでアルビレックス新潟様との一戦!

さあ、4月はカップ戦も含め7試合の過密日程です。そして次節は中3日の水曜日にアルビレックス新潟様との一戦。

ここまで未勝利ながらも、相手様の得点力は上がっており、厳しいアウェイでの試合になりそうですが、4月の再加速へ弾みをつけましょう!

どんなメンバーで勝ちにいくのかも、とても楽しみです。

VAMOS AVISPA福岡!

我らといつもともに!!

ランキング参加中  よろしければワンクリックお願いします!


にほんブログ村

Jリーグランキング
https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-4561151882986276 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
  • B!