宮崎に行く訳にもいかず、ブログネタ枯渇気味の今日この頃。
娘の「牡蠣食べたい」の一言に呼応して、諫早市小長井町までプチ贅沢な
昼食にいってきました。
小長井近辺の207号沿いには色んな牡蠣小屋があるんですが、特に予備知識も
なく、ネットで評判のよかった「牟田商店」に行くことに。


かなり佐賀県寄りの方にあるお店でしたが、日曜のランチ時ということもあってか
駐車場は一杯。
約30分待ちの間に何を食べるか娘と相談・・・

炭火と格闘の末

おいしい牡蠣にありつけました。

ここは焼き牡蠣以外にも、色んなメニューがあったんですが、一番の評判は「牡蠣釜めし」
個人的にはこれが一番だったかなぁ・・・

こちらはカニ汁

他にいくつか頼んで一人2000円ぐらいでしたが、お腹一杯になりました。
っていうか、牡蠣はもっと食べれる感じ。
次は、今日お留守番の息子君も連れて来てやるか・・・
とりあえず「ごちそうさまでした」。


